【設計(設備)】
2days仕事研究

建築の中の電気設備・機械設備の設計業務を行う部門です。建築系だけでなく電気電子系・機械系の皆さんのご参加も大歓迎です。
設備設計の業務に興味がある方は是非ご参加ください。

身につく力

  • 立場や意見の違う人と
    コミュニケーションをとる力

  • 目的に向かって
    チャレンジする実行力

  • 新しいアイデアや価値を
    生み出す発想力

プログラム内容

  • 仕事理解

    電気設計とはどのような仕事なのか、実際の業務紹介に加え、最先端のZEB・BIMなどの技術を学んでいただきます

参加要項

開催日程
実施期間: 2023年12月4日(月)~2023年12月20日(水)
期間中に2日間開催予定(開催日程は後日公開)
開催場所
東京
募集人数
若干名
エントリー締切
2023年11月28日(火)
エントリーシート締切
2023年11月30日(木)
応募資格
4年制大学もしくは大学院(博士・修士)在学の方(理系)
注意事項
  • 応募者多数の場合は選考いたします。
  • 交通費の支給はいたしますが、宿泊費は遠方の方のみの支給となります。
お問い合わせ
大成建設 新卒採用デスク
mailto:taisei-saiyou@disc.co.jp

参加者の声

設計社員も多くの技術開発に携わっている点に技術力の高さを感じた。
社員の方々との交流で、取組みや業務建設業全体の動向について知ることができた。

主体的にコミュニケーションを取り、仲間とともにものづくりに邁進する姿勢に魅力を感じた。
また、ZEB技術が実際の事例の中でどのように使われているのか、理解することができた。

設備設計の業務は、技術力の高さだけでなくコミュニケーション能力もとても重要だと認識できた。
社員の方々との交流を通じ、雰囲気を知ることができたのは、インターンシップの中でとても意味がありました。

高層ビルが建てられるまでの流れを学び、多くの人達の協力と高度な技術力が必要であることを再認識した。

初めて聞く建築用語も多かったが、ひとつひとつ細かく説明していただき、理解することができた。

BACK